自転車の改造について本気出して考えてみた

スポーツバイクの改造・魔改造について考えます

やすくてかるくてリジッドなやつ

いろいろあってリジッドなMTBの導入を考えている。

バイクパッキングの文脈とかからいい製品がでてくるので、自分用にまとめておくことにした。

 

きっかけ

singletrackworld.com

 

Sonder Frontier

https://www.alpkit.com/sonder/bikes/sonder-frontier-frame-and-fork

400ドルを切る値段が魅力的。リアエンドが141QRなのはちょっと人を選ぶかもしれないが、完成車も安いので完成車で買うならよさげ。

ただ、boostQRを許容するならMarinとかにもいいのがあるのでなんとも言えない感じになってくるとはおもう。パーツがありあまってるならいいかも。

フレーム素材は6061アルミ。完成車は29erと27.5+から選べて、サス仕様にもできる。

 

Genesis Longitude

https://www.genesisbikes.co.uk/bike/longitude-fs

SurlyでいうとOgreみたいなやつ。ただしSurlyよりも安い。

チェーンステーが長いのでまったりした感じだと思われる。シャキッとしたフレームは別途用意してあるので、そういうのがいい人はそっちを使ってくれということだと思う。

フレームフォークともクロモリ。完成車は27.5+で用意してある。

Genesisグラベルも充実している。

https://www.genesisbikes.co.uk/bike/croix-de-fer-853-fs

https://www.genesisbikes.co.uk/bike/fugio-fs

https://www.genesisbikes.co.uk/bike/tour-de-fer-fs

https://www.genesisbikes.co.uk/bike/vagabond-fs

用途に合わせて選んでねということだろうか。

 

Kona UnitX

http://www.konaworld.jp/unit-x.html

シングルスピード29erが27.5+になり、さらに変速機がついたりしていた。

ちょっとだけお値段が張るのがなんとも言えない感じ。

フレームもフォークもクロモリ。

 

Araya MFB 2019

http://araya-rinkai.jp/bikes2019/6039.html

国産品のアラヤからマディフォックス2019年式。

地味に毎年フレームが変わっているので来年も同じ仕様かどうかはなんとも言えない。

スキのない構成にboost規格を搭載してきたド本命のやつ。

…が冷静に考えてクロモリリジッドのMTBにboost規格は必要だろうか?

サイクルトレーラーをひっぱりたいのでスルーアクスルじゃないほうが助かるという事情もある。専用のアクスルも売っているが5000円~だし。

 

Marin Pine Mountain

http://marinbikesjapan.com/mountain/pine_mountain/

boostQRとかいうなんとも言えない規格が気になって仕方がないが、それ以外は非の打ち所がない構成でこいつもド本命。ブレーキとかのことを考えるとマディフォックスよりいいかもしれない。

ハブが壊れたらどうするんだろうなこれ。

もうちょっと街乗りに特化したDonkey SEというのもあるけど大事なところがグレードダウンされているのでPine Mountainのほうがすき。

 

SurlyのDisc Truckerで考えてたんだけど他にもいいのがあるし、トレーラーひっぱることにするとエンド形状は割と何でもいいのでもうちょっといろいろ見て楽しもうと思いました。