自転車の改造について本気出して考えてみた

スポーツバイクの改造・魔改造について考えます

2018年のクロスバイク選び

通勤につかうちょっといい自転車、なんかない?という相談をいくつか受けたので少し真面目に調べた。 細タイヤは軽いけど最適解ではないことが直近2年ぐらいで判明したのとか、街乗りに細いタイヤは不便だなあという気持ちがかなりあるのでそういう書き方に…

Q.街乗りにロードバイクは必要か

A.(いら)ないです。 かっこいいから乗りたいとか、漫画でみたのでどうしても乗りたいとか、そういう動機がない場合はあまりおすすめできないジャンルだなと思っている。 スピードは出るし、軽くて面白いのだけど乗り心地が壊滅的に終わっているが良くない…

グラベルロードのフレームがやっぱりほしい

aliexpressをみているとグラベルロードのフレームが二種類くらいでていて、 かなり魅力的にうつる。 車輪までカーボンにしようとはおもわないのだけれど、チューブレスにはしたいので いろいろとながめているところ。 ただこのタイミングで組み立てようと思…

街乗り機完成

とりあえずこの構成で行くことにしました。 前回のぶんからステムかえただけ。 中華カーボンをあっちこっちに使うと良さそうだけど恐ろしくていけませんな…。 怪我しないところだけ変えていこうと思っているところ

MTBにドロップハンドルを取り付ける(モンスタークロス)

できあがりました 構成 ベース:Giant TALON3(2016) 変更点 FD:ALTUS→とりはずし RD:Acera→105(5600SS) ブレーキ:Tektro油圧→Avid BB7 road シフター:完成車付属品→ST-5600 チェーンリング:完成車付属品→中華ナローワイド(104PCD,36T) スプロケット…

魔改造のはじまり

ヤフオクを眺めていたらAvid BB7 Roadを発見したので即落札しました。 まだ届かないけど楽しみ。 前オーナーによればモンスタークロスやるのにつかっていたそうで、6500STIにくっつけていたとか。 手元の5600STIでも使えることが想定され、テンションがすご…

これまでに使ったパーツについて

タイヤのふといグラベル系のほうがいいんじゃない?と思うまでに、それなりにいろんな機材を使ったので忘れないように残しておこうと思ったので。 ホイール編 完成車鉄下駄(トレック) 鉄下駄なので2000gクラスのヘビー級だったけれど、クロスバイクの車輪…

ディスクブレーキでスルーアクスルでドロップハンドルなバイシクルがほしい

つまり、それはシクロクロスバイクじゃないかな?(タイトル回収) GiantのConductブレーキは止まってる状態で触らせてもらったけど引きが軽くてなかなかいい感じだった。TCX SLRの素晴らしさを感じる。 以前もフロントシングル最高だという話を書いたけど欲…

ブルホーンバーが街乗りで最高だということを伝えたい

最近通勤用の自転車(Giant Talon3)にブルホーンバーをくっつけました。 あまりにも最高だったので、最高なところとかを書いていきたいと思います。 入れたブルホーンバー 560mm幅 クランプ径31.8mm ハンドル径22.2mmのブルホーンバー ・いいところ 痒いと…

ホイールの軽量化とタイヤの重さについて

家から10kmそこそこのショッピングモールに自転車で行ったら帰りにこけました。 雨ゆるすまじ。溝ゆるすまじ。 ところで雨の日でなくてもグレーチングとかそういったものが危険です。 23cタイヤは軽くて最高だぜ!という話はもちろんあるんだけど28cを5気圧…

そのグラベル、MTBじゃだめですか?

Giant Talon3(2017)を通勤用自転車として使っている。 ドロップハンドルに付け替えてやろうかと思っていたのだけど費用がかかりすぎる。 かねてからグラベルロードが欲しかったこともあり、折衷案としてブルホーンバーを取り付けることにした。 中国パワーを…

そのグラベル、日本にありますか?

グラベルロードが欲しい気持ちがたかまると記事をつくっている。 NS Bikes 2017 - Stay True! aliexpressでみたような形のフレーム、実はアルミもあるらしい。 aliでもアルミ売ってくれないかなあと思っている。金属製であればそんなに強度の心配をしなくて…

シクロクロスに650Bを履かせたら楽しいんじゃないか問題

最近はディスクブレーキのシクロクロスがわりとあるので、あまり太いタイヤでなければ650Bがはけるんじゃないかな~と思って調べたらありました。 www.kirklandbikes.com 海外の自転車屋さんみたい。 フォークとかステーのクリアランスが最も重要なのでフレ…

kona rove2018とか

Rove NRBなるモデルが登場したらしい。 ROVE NRB DA 前後TAのアルミフレームで、650Bに47cを履かせてるんだとか。 国内の自転車屋さんのブログによると5800STIにRD-R8000でフォークは テーパードカーボンフォークだそうな。 わざわざRD-R8000を採用したのは…

車輪のフレ取りは心のフレ取りか

先日中古自転車即売会なるものが地元で開催されていたので喜び勇んで参加してきた。 話を聞いていると、60台ぐらいある自転車すべてを一人の人間が所有していたらしく白目になった… ヴィンテージなLOOKのフレームとか、FELTのトラック用のやつとか、S-works…

あるいは炭でいっぱいの骨

街乗り用にスチールのフレームをもっているんだけど、カーボンフレームに比べてまったりした加速なのでパキパキの感触もほしいなあと思ってヤフオクとかを眺めている。 最初に買ったアルミフレームは大きすぎたのでお友達に売ってしまったが、今考えるとなか…

新世代への啓示 the new cyclists' guide to JITENSHA NUMA

友達から自転車語が激しすぎて意味不明だと怒られたのでリアルJKっぽく初心者向けの自転車でも紹介することにする。 あるいは沼にはまった自分に対する戒めをこめて。 1.どんな自転車がよいのかえらぶ ロードバイクが割と流行っている(もう下火か)けれど…

グラベルロードか、街乗りMTBドロップ化か

街乗り自転車に23cとか25cのタイヤを履かせるのは割と扱いづらいのでグラベルロードとか、そういった方向に舵を切っている。 一年以上前から街乗りは太いタイヤのほうが安全だと感じていたのでGiant Talonの一番安いグレードを買って乗っているのだけど、グ…

機械式ディスクブレーキとレバーの互換性について

グラベルロードを組みたいので機械式ディスクブレーキと各社レバーの互換性について かなり調べた。 結果は合うのか合わないのかやってみないとわからないが、調べた内容をまとめておきたいと思う。 【追記】 実際に買って組んで実験しました。 torikawa.hat…

フロントシングル化について

MTBにおいては昔から、シクロクロスやアドベンチャーバイクではこの前から採用されているフロントシングル化についてまとめたい。 ・フロントシングルのメリットとデメリット メリット 調整の面倒なFDを撤去でき、ついでに軽量化できる。 可動部が一つ減るの…

過去の改造:シマニョーロについて

はじめに ・シマニョーロとは。 カンパニョーロのレバーを使いたいけれどコンポ一式を取り替えるほどお金をかけたくない場合や、今あるシマノホイールを使いたい場合などに行われる魔改造のこと。 メーカー非推奨の組み合わせをいろいろやるのでショップにお…

はじめに

ツイッターでものすごく自転車のことを考えていたんだけれど、 ログが流れてしまうし何考えていたか忘れてしまうのでブログとしてまとめることにしました。 自転車屋さんにきいても立場的に答えられない疑問などをネットに転がっている情報を集めて検討した…